6月30日は凹Bacioの第1学期“終業式”でした。7月前半の休みを告知して以降「食べ溜めしておかなくっちゃ(笑)」と連ちゃんで来てくださるお客様が多かったこと!ありがたいです。一番すごい方は27日から連続4日間足を運んでくださいました。 ![]() なぬぅ どういうこと??? どうやら5月のGW明けに2週連続でダウンしたへなちょこぶりが お客様から「休みは海外?」「イタリアに行くの?」という質問をたくさん頂きました。行きたいのは山々ですが国内でたまりにたまった用事を片付けて、年に一度のいくつかの検査をして問題なければ気になるイベントを開催中の美術館に足をのばしたいと思っています。ブログもぼちぼち更新できたらいいなあと思っていますので、お時間がある時にのぞいてみてください。 ※第1学期のご支援ありがとうございました。第2学期の“始業式”は7月18日です。(7月の営業日は18・19・20・21日、25・26・27・28日) お出掛けの際はご注意ください。凹Bacioからお知らせでした。 ▲
by motorhome88
| 2015-06-30 22:07
| 凹Bacio
いろんな方に「寝てばかりですよね」って言われます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※7月の営業日は18・19・20・21日、25・26・27・28日のみです。お出掛けの際はご注意ください。凹Bacioからお知らせでした。 ▲
by motorhome88
| 2015-06-30 07:10
| 1わん+6にゃん
日曜日の南阿蘇村は久しぶりに晴れました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の日曜日に比べたらお手やわらかペースで、お客様に働いてもらう事も鳴りっぱなしの電話に出られないなんて事もなかったのでホッ。常連さんに「おっ今日は笑う余裕があるね」と言われた相方です(笑) 紹介→紹介で初めて会う方やカレーマニアの男性、常連さんが友達や家族と、またまた鹿児島からのサプライズ訪問ありで、にぎやかでとっても充実した一日。皆様お出掛け頂きありがとうございました。 閉店後、後片付けはそっちのけで散歩へ。 ![]() ※7月の営業日は18・19・20・21日、25・26・27・28日のみです。お出掛けの際はご注意ください。凹Bacioからお知らせでした。 ▲
by motorhome88
| 2015-06-29 08:25
| 南阿蘇村生活
おちゃらけブログを毎日チェックして下さっている皆様、いつもありがとうございます。「蘇峰温泉行ってきたよ」と常連さん。別の常連さんからは「さくらんぼの木箱はどこ?」なんて質問も(笑) 昨日もまたまた紹介→紹介でいろんな方とお会いできました。ほかにも県外にお住まいのお嬢さんやお孫ちゃんと楽しそうに食事なさっている常連さんの様子や、「夫婦でこんなふうにゆっくり食事するのは結婚して初めて」と鹿児島からサプライズ訪問してくれた料理人仲間のリラックスしている表情や、「おかわり~」とピザを追加注文して笑顔でほおばっているご家族の姿を間近で見られて幸せ!たっくさん元気をもらいました。 でもこのブログを見た滋賀県のご夫婦が、開店一番に来て下さったのに ちょっとしかお話できませんでした。車でおりこうに待っていたゴールデンレトリバーのアンズちゃんに会いたかったワン! 先週も福岡にお住まいのご夫婦がワンちゃん2匹といっしょにキャンピングカーで来てくださったのに、ゆっくりお話する余裕がなくて…。遠くからわざわざお訪ね下さったのにドタバタで申し訳ありません。 最近は営業中に写真を撮る余裕がないし、雨で散歩に行けないのでブログに載せる写真がありません。こんな時は接待部長に登場願いましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ※7月の営業日は18・19・20・21日、25・26・27・28日のみです。お出掛けの際はご注意ください。凹Bacioからお知らせでした。 ▲
by motorhome88
| 2015-06-28 05:34
| 凹Bacio
南阿蘇村に引っ越してきて5カ月、凹Bacioの開店から3カ月が経ちました。おかげさまで充実した日々を過ごしていますが、濃厚すぎてまだ3カ月!?って感じです(笑) 7月前半はガツンと休んで身体のメンテナンスやたまった用事を片付けたいと思います。「週4日しか営業しないのに半月も休むなんて聞いたことないぞ」「思い切ったことをやりますね」「笑っちゃうくらい自由だね」なんて突っ込みも頂きましたが、「いい事ですよ。ゆっくり休みなさい」「無理はダメよ。休み休みでいいからお店を長く続けてほしいわ」というありがたい声が多くてホッ。ほかには「僕もちょうどその頃、北海道に行ってるから全然問題ないよ」なんて声もありました。気持ちのままやってみます。 ![]() ![]() ![]() ※7月の営業日は18・19・20・21日、25・26・27・28日のみです。お出掛けの際はご注意ください。凹Bacioからお知らせでした。 ▲
by motorhome88
| 2015-06-27 06:07
| 凹Bacio
またまた各地のお土産や差し入れに加え今回は本のプレゼントが続きました。皆さんの優しいお気持ちに感謝しながら備忘録。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 以前はよく手紙を書いていました。旅先から絵葉書を送るのも恒例行事でした。でもメールで手軽にやりとりできるようになってからは便利さ優先。そんな私が再び手紙にハマッております。きっかけは凹Bacioに来てくださったお客様からの手紙を受け取った時の嬉しい気持ち。そして温もり。昨日は広島のミナちゃんの人間のお父さんとお母さんからお手紙が届いて、とっても幸せな気持ちになりました。デジタル化に逆行して手紙を書いていきたいと思います。 ▲
by motorhome88
| 2015-06-26 21:53
| その他
凹Bacioのお客様から「泉質がすごくいい。私は南阿蘇で一番だと思う」と教えてもらった温泉がずっと気になっていました。屋号に「ゆうやけ」とついているので、晴れた夕方に行こうと狙っていたのですが雨ばかり…。もう待てませ~ん!というわけで出掛けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by motorhome88
| 2015-06-26 13:47
| 南阿蘇村生活
「あの白い花が咲いているのはなんの木?気になるわ」と話していたご夫婦が2日連続で来店され、開店を待つ間に持ってこられた植物図鑑で調べてくださいました。 ![]() 火曜日は14時から12名の団体様をお迎えするにあたり、通常とは異なる席の配置や料理のオーダーストップの時間変更がありました。ドタバタしましたが、たくさんのお客様にご協力いただき無事に乗り切ることができました。皆様、本当にありがとうございます。中でも団体様の準備に追われて余裕ゼロの時、運よく(悪く?)食事に来てくださった常連のご夫婦は、各テーブルの片付けから団体様用のセッティングまで手伝わされる羽目に。しかもご主人の命を受けた奥様が一人残って夕方まで手伝ってくださったんです! ![]() 厨房はいつも以上に追われまくりましたが、皆さんがとっても楽しそうに過ごしてくださったのでホッ。お帰りの際、お一人お一人から笑顔でお礼を言って頂き嬉しくて泣きそうになりました。 この日、凹Bacioのスタッフとして大活躍したAちゃん ↓ ↓ ↓ 相方と性格が似ているので息もピッタリでした(笑) ![]() 怒涛の営業4日間を終えた翌日、休み一日目は朝6時半から営業している「四季の森温泉」へ。 ![]() ![]() ![]() ![]() その後はお世話になりっぱなしの方々を訪ねて熊本市内をぐるり、そして阿蘇市内牧へ。最後は南小国町の製材所さんまで足をのばしました。 ![]() 南阿蘇村に戻るとスグに「南阿蘇さくら鍼灸マッサージ整骨院」へ。ほぐしてもらった後は、ご近所さんといっしょに晩ごはん。休みバンザ~イ! ▲
by motorhome88
| 2015-06-25 12:51
| 凹Bacio
目の前の牧野から赤牛の姿が見えなくなって数日…。さみしがっている私たちの所にクワガタムシがやってきました。ムカデはノーサンキューだけど、あなたは大歓迎よ~! ![]() 今日は12名の団体様が熊本市内からいらっしゃいます。頂いたご予算でどんな料理内容にするか、お客様の年齢や集まりの趣旨によってメニューを組み立てるのも楽しい時間。このところ仕込みやその他モロモロの段取りで深夜までの作業が続いていますが、今日を乗り切れば明日からお休みです。ニンジンぶら下げて突っ走りま~す。ヒヒ~ン! ![]() ※勝手ながら本日6月23日の料理のオーダーストップは13時30分となります。ワインやビール、その他のお飲み物のご注文は通常どおり15時までお受けします。お出掛けの際はご注意ください。凹Bacioよりお知らせでした。 ▲
by motorhome88
| 2015-06-23 08:12
| 凹Bacio
朝、Aちゃんの車で「南阿蘇さくら鍼灸マッサージ整骨院」へ。極楽指圧のチカラを借りて張り切って迎えた日曜営業は、開店から30分もたたないうちにスゴイ事になって、ゴールデンウィークの記録を塗り替える怒涛の一日となりました。 ![]() ![]() 心優しいAちゃんから「忙しくなったら電話して。すぐ手伝いに行くけん」と言ってもらっていたのですが、電話する余裕がない! 電話が鳴っても受話器をとる余裕すらない(汗) 待ちのお客様が続々増える中、熊本市内からお友達家族と食事に来てくれたTちゃんが「手伝うよ」とテーブル席の片づけや皿洗いを買って出てくれたんです。そのテキパキした動きは動画に撮っておきたかったほどおみごと! Tちゃん御一行様を席に案内した後も「料理ができるまで」と、お友達家族のお嬢ちゃんもいっしょにガンガン働いてくれました。凹Bacio始まって以来のスタッフ4人体制!いつもは山のように積まれた皿を閉店後、二人で黙々と片付けているんですが、昨日は7割をTちゃんがやっつけてくれたのでとってもとっても助かりました。とは言え、すべての料理がフィーバーしたため日付が変わっても厨房で仕込みに追われる相方。二人揃ってナチュラルハイです(笑) ▲
by motorhome88
| 2015-06-22 01:55
| 凹Bacio
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||