福岡から南阿蘇村に戻ったキャラバン隊が、次に向かったのは鹿児島。PR活動の後、鹿児島市に移動して、1月に会えなかったあの人この人に会うはずが… モーターホーム88号の暖房(FFヒーター)や冷蔵庫に必要なプロパンガスが切れちゃった! 加えて、道の駅で「あか牛スパイスキーマカレー」がフィーバーしたから、戻って仕込みをしなくっちゃ~! で、鹿児島市の滞在はわずか2時間。何が何でも遂行すべき6つの用事を大急ぎで片付けました。 南阿蘇村に帰る途中、九州自動車道の人吉インターでおりて、プロパンガス屋さんへ。これまで利用していた所が閉店したり、充填お断りになったりでお手上げだったんです。ようやく探し当てた某所で充填が可能になったから、安心して各地に出向けます。 せっかくだから人吉城跡まわりを散歩しよう。 ![]() 川沿いにはためく「ひとよし温泉 春風マラソン」ののぼり旗。今度の日曜日(2月17日)に開催されるそうです。 17日といえば、熊本城マラソンの開催日でもあります。場所は違えどマラソン大会に参加される皆さん、頑張ってくださ~い! ※凹Bacioは現在休業中。 ▲
by motorhome88
| 2019-02-14 19:38
| 旅の記録
護国神社 蚤の市の2日目は快晴。私たちが泊まった駐車場は朝7時過ぎに満車になり、神社周辺すべての駐車場に長~い車の列ができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 開催両日、足を運んだ護国神社 蚤の市は、嬉しい出会いと発見があり元気をもらいました。次の開催は5~6月ごろを予定しているそうです。 ※凹Bacioは現在休業中。
▲
by motorhome88
| 2019-02-12 18:38
| 旅の記録
九州自動車道~都市高速道を走って向かったのは、福岡市中央区六本松にある「護国神社」。←相方の昨日の朝ご飯は長浜ラーメンです(笑) ![]() ![]() ヨーロッパの旅でいろんな蚤の市に行きましたが、日本の蚤の市は初体験。先日おじゃましたcafe+antiques「KOKOPELLI」さんで、このフライヤーを見て珍しく行きたい!と思ったのです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「KOKOPELLI」オーナーのキヨミさん、みっけ! こんにちは~。 ![]() 車に戻ってお犬様と散歩です。福岡城址の梅と、舞鶴公園のスイセンを眺めて、大濠公園へ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※凹Bacioは現在休業中。
▲
by motorhome88
| 2019-02-11 12:56
| 旅の記録
できたてのバッチョベーコンをPRするキャラバン隊が、鹿児島での3泊4日の活動を終え無事、南阿蘇村に戻ってまいりました。 活動とはいってみたものの、他の用事もアリ、胃薬のお世話になる“地獄”もアリで、滞在中PR機能したのはほんのちょっと。予定どおりにいかないものでございます(涙) お土産の鹿児島スナップです。《見て、9.11だワン!》 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回、時間を作って会いに来て下さった方々に感謝申し上げます。そしてバッチョベーコンを購入下さった方々、さっそく嬉しい感想をありがとうございます。鹿児島、またね! ▲
by motorhome88
| 2019-01-23 18:15
| 旅の記録
水俣の人妻Mちゃんからメール&写真が届きました。 ![]() 『ロケットは搭載したすべての衛星を予定された軌道に投入し、打ち上げは成功』。嬉しいニュースです。Mちゃんありがとう! さて、快晴といえば先日のこと。天ヶ瀬温泉からの帰り、大分県日田市と熊本県小国町を結ぶ農道「スカイファームロードひた」を走っていると、こ~んな絶景が目の前に広がりました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by motorhome88
| 2019-01-18 18:29
| 旅の記録
今日は体調いいぞ! 天気もよさそう! じゃあ納品と商品発送を終えたら、海に沈む夕日を見に行こう♪ 上陸したのは長崎県の島原半島です。島原港に着いたのは17時過ぎ。昼は晴れていたのに、だんだん曇ってきてあっという間に暗くなっちゃいました。 ![]() 翌朝、島原半島のほぼ中央に位置する雲仙へ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 散策の途中、気になるお店(?)をみつけました! ![]() ![]() カルデラの中で暮らしていると、時々、無性に海が見たくなっちゃう私たち。一泊二日の短~い旅でしたが、海アリ!山アリ!良泉アリ!の島原半島を楽しめて大満足でした。 ▲
by motorhome88
| 2019-01-09 20:35
| 旅の記録
くまモンと記念撮影しているのは ![]() ![]() ![]() ▲
by motorhome88
| 2019-01-08 21:13
| 旅の記録
早朝、鹿児島市に向けて出発!大雨&霧&事故渋滞の道のりを南下して… ![]() ![]() ![]() ![]() 帰省の一番の目的は真剣ミーティング。そして“行商”でした(笑)鹿児島のみんな、ありがとう!たくさんお世話になりました。 ▲
by motorhome88
| 2018-12-06 21:55
| 旅の記録
凹Bacioは週4日、土・日・月・火曜営業です。直近の営業日は8月11・12・13・14、18・19・20・21、25・26・27・28日です。基本データ→★ 立秋から南阿蘇村の最低気温は2日連続20.8℃。朝晩は秋の気配を感じるようになりました。しか~し!昼間はまだまだ厳しい暑さが続いていますから、ワンニャンといっしょのモーターホームの旅は、涼しくなるまでお預けです。 でも、たまには乗らないと車がダメになっちゃうので、駐車場に困らない所へはモーターホーム88号で出掛けます。 ![]() ![]() ![]() 今朝はくまもと田崎市場へ。魚市場の駐車場は狭いので、車検中の代車ファンカーゴで出掛けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by motorhome88
| 2018-08-09 18:34
| 旅の記録
湿度が低くてカラッと心地いいお天気です。こんな日は仕事をほっぽり出して遊びに行こう(笑)どこへ? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上天草市松島町の合津港に車を停めて、予約していたうわさのお寿司屋さんへ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by motorhome88
| 2018-06-14 07:54
| 旅の記録
|
ファン申請 |
||